で、今日は漢字(火曜日に小テストあり・追試あり)の勉強の合間に、買ってきたばかりの安藤なつみ先生の「ARISA-アリサ-」(コレ↓)読んでました。



ちなみに「ARISA」の今回のおまけマンガは「ANDOU-アンドウ-」。「ARISA」の舞台裏でした。いろんなキャラの設定時のラフ絵です。真鍋がww(笑)
そして、「ARISA」買ったら、なんかなんとかフェアというのをやっていて、「ARISA」のポストカードゲットしました☆あと「妖界ナビ・ルナ」のカードも(^▽^)
そして、「ARISA」買ったら、なんかなんとかフェアというのをやっていて、「ARISA」のポストカードゲットしました☆あと「妖界ナビ・ルナ」のカードも(^▽^)
しかし「ARISA」に付いてる帯を見たときはびっくりしたな~
『妹の命を奪った謎を追え!』
ちょww(;´Д`)マテありさ(妹)生きてるから!一向に目覚まさないんでつばさ(姉)が代わりに学校行ってるけど(つばさ、自分の学校休学中?)
ちなみに私、最近は、読んだことのある漫画家さんの漫画ならある程度絵で見分けられるようになりました(・・)だいたいは「目の書き方」で見分けられますし。縦長だったり丸っこかったり。光を入れる位置とか大きさとか、まつ毛とかもそれぞれ特徴があるので、そういうのを見つけるのは結構(^▽^)楽しいです。
ちなみに私、最近は、読んだことのある漫画家さんの漫画ならある程度絵で見分けられるようになりました(・・)だいたいは「目の書き方」で見分けられますし。縦長だったり丸っこかったり。光を入れる位置とか大きさとか、まつ毛とかもそれぞれ特徴があるので、そういうのを見つけるのは結構(^▽^)楽しいです。
明日は友達の学校の運動会です(^^)vが、母は「午後にはイオン行くから早めに帰ってらっしゃい」と。最後の結果発表までいたいのにww(><)
ちなみに父の休みと日曜日が重なる確率は1/4です。そして我が家で唯一運転できる人も父です。が、その父が運転中にボーっとしてることが多くなり、助手席に座っていてヒヤリとすることも多い今日この頃……
0 件のコメント:
コメントを投稿